2020.07.07
ニュース
~Sapporo AI Lab AI人材育成プログラム 2020~「AI×経営」実践編(1セット目)<オンライン開催>※終了しました
※この講座は終了しました
お待たせいたしました。長らくご案内ができず、大変申し訳ありません。
本年度も、昨年度好評でした「AI人材育成プログラム」を実施することと致します。
本セミナーは、経営にAIを本格的に活用したいと考える、経営者・企画・営業(非技術者)を対象に、社内外のAIエンジニア等を活用し、AI関連プロジェクトを成功に導くための知識を習得することを目的としたセミナーです。
Sapporo AI Lab AI人材育成プログラムにおいて、令和元年(2019年)6月12日及び10月10日に開催致しました「AI×経営 入門編」(或いは、平成30年(2018年)6月26日~7月10日及び10月16日~10月30日にかけて開催致しました、「AIプランナー育成講座 AI×経営 入門編」)の受講者を主な対象としてカリキュラムを設定しておりますが、未受講であっても、AIをビジネスに活用したいという強い意欲があれば参加は可能です。
AI技術をビジネスに取り組むだけでなく、取り組むために必要なプロジェクトマネジメントや、投資対効果を最大とするAIの活用、更には仮想AIプロジェクトを起案するワークショップなど、より専門的且つ、実践的な内容となっております。
本⼈材育成プログラムでは、本研修だけにとどまらず、「初心者向けAIエンジニア育成講座」(以上、Sapporo AI Lab&当財団にて開催)、「AI・ディープラーニング活用基礎」、「AIエンジニア講座(上級)」(以上、㈱北海道ソフトウェア技術開発機構(DEOS))にて開催)とも連携しております。
これらの講座を通じて、AI開発スキルの向上を後押しし、またAIを活用した実ビジネスの創出を促すことにより、地場産業の競争力強化につなげることを狙いとしております。
1 開催日時/開催場所
<同内容の研修を10月~11月の期間に実施する予定です>
令和2年(2020年)8月27日(木)13:00~17:00
(申込受付締切8月17日(月)20日(木)17:00→受講料入金期限8月24日(月))
(令和元年(2020年)6月27日及び同年10月24日に開催した「AI×経営(実践編)」並びに、平成30年(2018年)8月7日~8月28日及び同年11月20日~12月4日に開催した「AIプランナー育成講座 AI×経営 実践編」を基本としたカリキュラム構成となっております)
Zoomによるオンライン・リモート開催
(本来、集合型で行う研修ですが、感染症拡大防止の観点から、webを介したオンライン開催と致します)
2 講師
AI TOKYO LAB株式会社 AI人材育成事業部 取締役
松井 宏樹 博士(情報科学)
3 主催
Sapporo AI Lab/一般財団法人さっぽろ産業振興財団
4 定員
15名
今後、ビジネスにおけるAI活用に向けた実践的な手法等を習得したいと考える方を対象としております。
社内における様々な課題解決に向け、AIの活用を積極的に実践してみたい、とお考えの経営、企画、営業・マーケティング等に携わられている方に、是非ともご参加いただきたい内容となっております。
5 セミナーの内容について
(1)受講前提
過去にSapporo AI Labが主催・実施した下記セミナーを受講された方が望ましいですが、未受講であっても、AIをビジネスに活用したいという強い意欲があれば参加は可能です。
・「AI×経営 入門編」令和元年6月12日及び10月10日開催
・「AIプランナー育成講座 AI×経営 入門編」平成30年6月26日~7月10日及び10月16日~10月30日に開催
(2)到達目標
・AIの応用事例・応用の手法(AI活用の類型と適用方法)に関する基礎知識を身につける。
・開発したAI関連ソフトウェア等をどのように活用していくか、その知識を身につける。
・小規模のAI関連プロジェクトを立ち上げ・運用するための基礎知識を身につける。
(3)内容
・AIの基礎知識
・AIのビジネス活用の現状と今後の展望
・AIの技術概要と活用事例
AIについて簡単におさらいし、その後、画像・音声等、各種アプリケーションへのAI活用事例と類型、これらを自身のプロジェクトへ応用する上での基礎知識を身につける。
・AIプロジェクト推進に向けて
・チームビルディング
・AI/ITプロジェクトの違い
・プロジェクト推進の留意点
・仮想的なAIプロジェクト推進事例を通じたマネジメント全容理解
AI関連プロジェクトの起案と運用に向けて、架空のプロジェクトの事案を通じた起案・運用に関する知識の習得と、AIに向き・不向きの事案、データの取り扱い等、さらにSDKやライブラリ等活用に利用可能な技術に関する知識を習得する。
・簡易グループディスカッションを通じたAIプロジェクト推進体験
小グループで仮想AIプロジェクトの起案を経験する。
6 受講料
(1名分/前払い) 15,000円(税込)
7 受講申込
※この講座は終了しました
(注)令和元年(2019年)6月27日及び10月24日に開催した「AI×経営 実践編」や、平成30年(2018年)8月7日~8月28日及び11月20日~12月4日に開催した「AIプランナー育成講座 AI×経営 実践編」を受講された方の申込も受付けますが、ほぼ同内容でカリキュラムを組んでおりますので、参加申込が定員に達した場合には、まだ受講されていない方の申込を優先させていただき、結果として受講できない場合がありますことを、予めご理解いただきたく、お願い申し上げます。
・本研修は、グループで作業・検討する内容や、講師との対話が必要となりますので、一定の研修効果を維持するため、定員を超える人数を受け付けることはできません。
・多くの企業の皆様に受講していただきたく、1社からの参加申込が多い場合には、1社あたりの参加人数を制限させていただくことがございます。
また、札幌市を連携中枢都市とする「さっぽろ連携中層都市圏(※)」に本店・支店・開発拠点のある企業に所属され、且つ、「さっぽろ連携中層都市圏」に居住されている方を対象と致します。
(※)札幌市、小樽市、岩見沢市、江別市、千歳市、恵庭市、北広島市、石狩市、当別町、新篠津村、南幌町及び長沼町
・申込受付完了後、受講料のお振込先をお知らせいたしますので、令和2年(2020年)8月24日までに所定の受講料をご入金下さい(お振込みの期限ではなく、ご入金の期限です。お間違えの無いようにお願い致します)。
・領収書につきましては、金融機関の払込受領書、もしくは払込完了画面をもって代えさせていただきます。
・ご入金が確認できた場合、受講可能となります。後日は受講に必要なミーティングID(URL)を電子メールにてお送り致します(受講日時に、所定のURLにアクセス願います)。
・期日までのご入金が確認できない場合には、受講申込をキャンセルさせていただきます。
・お振込みされた受講料は原則お返しいたしません。
・お振込み手数料は受講者様のご負担となります。
・現金・手形・有価証券等による受講料のお支払いは受け付けておりません。
(お願い)
・受講申込をされた方には、研修受講用のZoomのURLを配布致しますが、URLの他所・他者への配布・掲示、申込者以外の方の受講並びに、受講の不参加(受講者が交代される場合は、事前にご連絡ください)はご遠慮ください。
・申込者と実際の参加者が同じ方かどうかの確認が取れない場合には、受講をお断りする場合がございます。
8 お問合せ
【研修の参加申込に関する問い合わせ先】
・Sapporo AI Lab 事務局
【受講料のお支払いに関すること、人材育成プログラム、研修内容等に関する問い合わせ先】
・一般財団法人さっぽろ産業振興財団 IT・クリエイティブ産業振興部